こんばんは。スタッフのyukiです。
7月の動画講座(アドバイザー認定本講座)の認定試験が続いています。
『めっちゃ緊張してましたけど、
先生とお話できてとても嬉しかったです。
聞きたいこといっぱいありましたが
時間があっという間でした(;_;)
今日先生にアドバイス頂いたことやお話ししたこと、
ケーススタディーの回答例などを踏まえて
再度動画を確認して、
胸を張ってお母さん達の前で
伝えていけるように精進していきます^ ^』
とご感想をくださったのは
群馬県で離乳食教室などを主催されている
管理栄養士の磯田先生です。
***********
離乳食教室を開催していて、
抱っこして体幹が弱い子ばかりなのが
気になっていました。
Instagramでフォロワーの方が
シェアしていてWARAリズムを知ることができました。
認定講座の開催場所が遠かったのと
来てもらうためには3人集めなくては行けなかったのと、
コロナウイルスが流行ってしまいすぐには受講しませんでした。
でも、娘が1ヶ月の時に出会った
子育て支援の先生の指導の
内容と似ていたため受講しました。
周りの赤ちゃん達の発達に危機感を感じていました。
私も安全に伝えられるようになりたい
と思い探していたところ
認定講座を見つけました。
講座はとても勉強になりました。
今まで、お教室で発達面については怖くて触れられませんでしたが、
正しい発達の順序を知り、
安全に発達支援に関わっていけるのが
とても嬉しいです。
試験は緊張しましたが、あっという間でとても楽しい時間でした。
もっと長く先生とお話していたかったです。
貴重なお時間をありがとうございました。
***********
実は、群馬県にお伺いすることは
決まったいたのですが
新型コロナウイルスの感染予防に
配慮し出張は仕切直しとなっていたんです。
それからしばらくして
動画講座をリリースしたことで
またご縁をいただくことができました^_^
オンラインでつながるご縁が
広がっていて嬉しいです。
これから、どうぞよろしくお願いします。
・
・
・
【動画講座 8月生募集】
現在、8月生を募集しております。
ベビー系教室講師・保育士・助産師さんに人気の、
赤ちゃんの運動発達の知識と現場ですぐに使える遊び方が身につく動画講座。
動画講座だから、隙間時間や好きな場所を利用して自分スタイルで学んでいただけます。
また本部では、オンライン理論講習+対面実技講習の2日間講座スタイルを開催中。
新たに8月・9月の日程を更新しました。
寝返りしない・うつ伏せが嫌い・ハイハイしないetc お母さんのお悩みに根拠をもってアドバイスできるようになり、0歳のための体幹トレーニングで赤ちゃんの苦手な運動を解消します!
---------------------------------
詳細はこちらをご覧ください。
【2日間講座】※簡単な小テストあり
座学はオンライン(zoom)
実技は対面(会場)で行う講座
(1日目座学)
日時:8月16日(日)13:30~16:30
会場:zoom(ネットがつながる場所)
(2日目実技)
日時:8月23日(日)13:30~16:30
会場:大阪・JR鴫野より徒歩6分
(1日目座学)
日時:9月14日(月)10:00〜13:00
会場:zoom(ネットがつながる場所)
(2日目実技)
日時:9月21日(祝月)10:00〜13:00
会場:大阪・JR鴫野より徒歩6分
(1日目座学)
日時:9月23日(水)10:30~13:30
会場:zoom(ネットがつながる場所)
(2日目実技)
日時:日時:9月30日(水)10:30~13:30
会場:大阪・JR新大阪駅より徒歩5分 ]
※出張講座(3名~)はお問い合わせください。
※大阪以外の対面講座は、現在、開催未定です。
【動画講座(+オンライン認定試験)】
認定本講座の動画版です。
毎月1日視聴スタート!
・動画(座学・実技)での家庭学習
・オンライン(zoom)認定試験を行う講座
随時受付(予約制)
---------------------------------
■WARAリズムインストラクターはこちらでご紹介しています。
■全国のWARAリズムアドバイザーはこちらでご紹介しています。