スタッフのyukiです。
8月の2日間講座には、乳幼児健診の面談を担当される保健師さんがご受講くださいました。
『今日は保健師としての初勤務でした。
昨日今回学んだことが早速活かせそうで楽しみです。』
と早速、近況を教えてくださいました^_^
認定講座を受講後は、このようなご感想をいただきました。
**************
認定講座を受講する前は、子どもの成長過程について漠然とは理解していましたが、苦手な動きや発達過程でとばしてしまった動きがあり、改善してあげたいと思っていました。
以前から子育てにWARAリズムを取り入れており、アドバイザー認定講座があることは教えていただいていたアドバイザーさんから伺いました。
子育てが忙しいことや、当時滋賀県に住んでおり、なかなか大阪までは来れないな…という言い訳を重ね行動に移せませんでしたが、申し込める環境がすべて整ったのですぐに申し込みました!
アドバイザー認定講座の受講を決めたのは、子どもの発達の基礎である体についてより深く知ることで、私自身の悩みを解消し、自信をもって育児に取り組めると思ったからです。
いずれ、世の困っているお母さん達のよきアドバイザーにもなりたいです。
先生がとても気さくで、講座内容もわかりやすく、心から楽しみながら学ぶことができました!
まだまだスキル不足ですが、学べば学ぶほど奥深く、これからも学び続けてスキルupしていきたいと思います!
学ぶことが楽しいと思えたのはいつぶりかな・・・という感じだったので、この感覚を取り戻す機会を与えてくださったことにも感謝です!
本当にありがとうございました。
**************
以前は小学校で養護教諭として
働いおられたそうです。
その時、転倒しても手をつけず
顔面を怪我する子ども
あまりにも姿勢の悪い子ども
雑巾掛けができない子ども等々
身体をうまく使いこなせない
子どもが多くいる現状に
驚きと不安を感じられたとのこと。
そして、ご自身の出産を機に、
我が子には強い体幹と
正しい身のこなし方を
身につけさせたい
と思っていたところ、
WARAリズムに出会い、
生後8ヶ月の頃から
ベビー・キッズ共に育児に
WARAリズムを取り入れて
くださったそうです^^
( 実は、藤原先生は滋賀県の大山アドバイザーの生徒さん♪ )
『3歳になる娘は、生まれつき身体が大きくハイハイや歩き出しも遅かったためか正直運動は苦手です。
しかし、コケてもきちんと手をつけたり四つ這いで移動できたり、自分の身体のサイズ感を把握していたりと、身のこなしは上手になったと思います。そして、とにかく身体が丈夫です。
WARAリズムに出会えていなかったら、きっともっと運動が苦手な子だっただろうなと思うくらい、WARAリズムにはお世話になりました。
そこで、私も子どもの成長発達でお困りの親御さん達に何かサポートをしたいという思いから、今回アドバイザー認定を取得したいと思い申し込みをしました。』
と教えてくださいました^^
大山アドバイザーのように
赤ちゃんにもお母さんにも寄り添った
アドバイスやサポートを
してくださること間違いなし!
育児が楽しいだけなんて
あるはずもなく
多かれ少なかれ不安や心配は
あるものですよね。
そんな時、乳幼児健診の面談で、
藤原さんのような保健師さんが
いらっしゃったら
とても心強く安心ですね^_^
【▼WARAリズムアドバイザー認定講座は動画講座/2日間講座で開講中】
赤ちゃんの運動発達の知識と、現場ですぐに使える遊び方やサポート方法が身につくアドバイザー認定講座。
ひとり勉強は苦手…という方もご安心ください。
動画講座では、学習の進め方、よくいただくご質問の共有、学びを現場に活かすヒントをお届けする、学習サポートメールで伴走させていただきます!
---------------------------------
講座について「よくあるご質問」は
こちらをご覧ください。
↓↓↓
【2日間講座】※簡単な小テストあり
座学はオンライン(zoom)
実技は対面(会場)で行う講座
(1日目座学)
日時:8月16日(日)13:30~16:30
会場:zoom(ネットがつながる場所)
(2日目実技)
日時:8月23日(日)13:30~16:30
会場:大阪・JR鴫野より徒歩6分
(1日目座学)
日時:9月14日(月)10:00〜13:00
会場:zoom(ネットがつながる場所)
(2日目実技)
日時:9月21日(祝月)10:00〜13:00
会場:大阪・JR鴫野より徒歩6分
(1日目座学)
日時:9月23日(水)10:30~13:30
会場:zoom(ネットがつながる場所)
(2日目実技)
日時:日時:9月30日(水)10:30~13:30
会場:大阪・JR新大阪駅より徒歩5分 ]
※出張講座(3名~)はお問い合わせください。
※大阪以外の対面講座は、現在、開催未定です。
【動画講座(+オンライン認定試験)】
認定本講座の動画版です。
・動画(座学・実技)での家庭学習
・オンライン(zoom)認定試験を行う講座
随時受付(予約制)
---------------------------------
■WARAリズムインストラクターはこちらでご紹介しています。
■全国のWARAリズムアドバイザーはこちらでご紹介しています。
▼夏季休業のお知らせ
2020年8月9日(日)~2020年8月17日(月)
お休みをいただきます。
休業中にいただきましたお問い合わせなどのお返事は8月18日(火)以降となります。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。